人気ブログランキング | 話題のタグを見る

女流陶芸家として活動しながら、自作の器に料理を盛りつける事を楽しみ、自然やアンティークを愛する日々


by cinnamon_artno

石膏型の作り方☆

昨日、7月に毎年行うグループ展「夏の和み展」に出品するため
新作の器用に石膏型をつくったので、ここでちょっと作り方を紹介〜☆

いつも、器とお料理の事ばかり記事にしちゃっているので
たまには、陶芸家のブログらしい事も記事にしないとー!!!
ちゃんとお仕事もしてますよー!って事をアピールでっす♪
(7〜7)ニャハ〜☆

***簡単な石膏型(内型)の作り方***

今回は、最も簡単な作り方
タタラでつくった板状の粘土をはわせて成形させるための内型の石膏型です。
石膏型の作り方☆_e0060452_77935.jpg
1,石膏型にしたい器の形をつくり、周りに石膏を流し込むための厚い壁をつけます。
(厚い壁にするのは、薄い壁だと石膏を流し込んだ後に壊れてしまうからです。)
石膏型の作り方☆_e0060452_7392787.jpg


石膏型の作り方☆_e0060452_7562254.jpg

2,焼き石膏の粉を水の中に
ダマにならない様に少しづつ振り入れていきます。
石膏型の作り方☆_e0060452_811135.jpg
3,粉が水面よりちょっと山になるまで入れます。
石膏型の作り方☆_e0060452_84132.jpg
4,空気が入らない様にそっと、でもダマもなくなる様に
しっかりと混ぜます。
石膏型の作り方☆_e0060452_894824.jpg
5,混ぜ終えた液を流し入れていきます。
石膏型の作り方☆_e0060452_8124426.jpg
6,お皿の縁が隠れる位まで流し込みちょっと固まるまで待ちます。
石膏型の作り方☆_e0060452_8151879.jpg
7,型の持ち手のための箇所に粘土の固まりを置いておきます。
(これをする事で石膏型が軽く、使い易くなります。)
石膏型の作り方☆_e0060452_833421.jpg
8,再び液を流し入れてしっかり固まるまで待ちます。
石膏型の作り方☆_e0060452_8373311.jpg
9,石膏が固まったら周りの粘土を剥がしていきます。
石膏型の作り方☆_e0060452_8393320.jpg
10,粘土を剥がすとこんな感じになってます。
石膏型の作り方☆_e0060452_841484.jpg
11,削って形を整えます。
石膏型の作り方☆_e0060452_8471389.jpg

私が今回つくったのは、この上の2つ!!

**** 皆に幸せになれますよ〜に(^3^)♪♪♪ ****

と願いを込めて、幸福のしるし ☆四葉のクローバーの器☆シリーズです。
石膏型がしっかり乾いたら今度は、成形過程をUPしますね〜♪

焼き上がりは、7月20日〜28日まで開催する【ギャラリー工】での
「夏の和み展」の時にデビューさせますので
楽しみにしていてくださいね〜♪
by cinnamon_artno | 2009-06-26 08:49 | 陶芸家のお仕事